ゲストNO, 2265

<2002年1月1日更新>
主な更新内容

新年のご挨拶
初詣 中山法華経寺のご紹介

小林家の正月飾り
とうさんの作った「獅子頭」と、真帆の作った「刀」


昨年末、メモリーを増やし、Windows XP に バージョンアップ!! 2日間かかって何とか稼動  一時は駄目かと思う一幕も、、、未だプリンター、スキャナー達は繋がっていません

****季節のご挨拶****

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

「とにかく作るんだ」で始めた
このホームページも
今は「とにかく毎月更新するのだ」に宗旨替え?
自ら課した締め切りに追われ追われの一年でした。
(大晦日も又でした)
締め切りに間に合わせるために、慌ててのネタ探し、
結構、身近なところで色々な事が起きてます。
(新聞の家庭欄レベルですが)
それをデジカメで、バシャリ、即配信!!

特別の人しか発信できなかった情報が、
誰でも簡単に世界中に発信できる。
凄いですよね。

小さなホームページですが今年も頑張ります。
《IT革命》
この流れの中を思い切って泳いで見ます。

今年もご支援よろしくお願いします

**********************


京成電車で初詣!!

初詣風景1

初詣風景2

ちょっと中山『法華経寺』に立ち寄ってみませんか?

京成中山駅
とってもかわいい駅ですが自動改札がついてます。
勿論、急行は止まりません。

黒門
黒門
総門というのが正しいそうですが、地元ではその色から黒門と呼ばれています。
以前は石畳だったのですが、アスファルト舗装されてしまいました。
和菓子屋さん、おせんべ屋さん、仏具店等が残っています。

赤門
赤門
今は色あせていますが、朱塗りの山門です。
両側では仁王様が番をしています。
ここからは車両通行止め

参道
参道
ここは桜の名所です。昔ながらの市もたちます。

五重塔
五重塔(重要文化財)
元和8年(1622年)建立
地元では当たり前の塔ですが、千葉県では唯一、関東でも珍しいそうです。

祖師堂
祖師堂(重要文化財)
本堂です。10年以上かけて解体修理されました。 途中で修理されたとかで、屋根の形が変わりました。

祖師堂
どうぞ、お参り下さい。



四足門
四足門(重要文化財)
本堂の裏に小さな茅葺の門があります。
室町時代のものだそうです。

法華堂
法華堂(重要文化財)
四足門の後ろにあるお堂です。
円柱の柱が特徴です。
本堂の工事中は仮本堂として使われていましたが、
今は又、昔のように静かなお堂に戻りました。


聖教殿へ
聖教殿への道
国宝「立正安国論」等が保管されている聖教殿へ続く道です
林の中の土の切り通しの道です。


**********************


「更新履歴の目次」へ

「2001年12月12日更新記録」へ