ゲストNO,
35128
***********************
<2015年11月6日更新>
更新内容
秋晴れ
和船
スカイツリー
***********************
快晴
何処かへ出掛けなければ損しちゃいそうな お天気
車に車椅子積んで
お出掛け
先ずは親子船(?)
母、娘の友人、妻
母は息子の漕ぐ船に初めて乗りました
折角だからと「スカイツリー」
駐車場は30分350円
誘導員が一杯いるのにガラガラ
450mの特別展望台
車椅子優先入場させてくれました
遠くは霞んで山並みまでは見えない
本日の日没は4時40分
待ちました
待った甲斐がありました
眼下に東京タワー
夜景も綺麗でした
足腰が弱ると行動範囲が狭くなる
ところが
車椅子に乗るようになると
行動範囲がグーンと広がります
今度は何処へ行こう?
***********************
<2015年11月8日更新>
更新内容
秋晴れ
猪苗代・磐梯紀行
***********************
快晴
何処かへ出掛けなければ損しちゃいそうな お天気 2
鬼怒川が決壊した9月11日
利根川が大増水
私の所属する
JMGCのベース「大利根飛行場」
場所は利根川の河川敷
2m冠水
10機が水没してしまったものの
幸い流出機体はゼロ
重機を動員した職員&クラブ員総出での復旧作業
10月27日復旧宣言
11月5日
久しぶりに北を目指して離陸
日光連山の東を北上
高原山の東を北上
高原山はその名の通り 山の上が「平」
茶臼岳の麓、那須高原の東を北上
谷津田川渓谷 雪割り渓谷(阿武隈川)
標高1000m辺りが紅葉真っ盛り
余りの美しさに旋回
・
・
・
あれ?
紅葉の山に囲まれた台地の上が切り開かれて
ブルーシートの塊
ひょっとして
こんな綺麗な山奥に
???放射線廃棄物???
見ちゃ いけなかった
正面を見れば
遠くに
三角形の「磐梯山」
「猪苗代湖」
山並みの手前は「羽島湖」
猪苗代湖を目指す
左旋回
半島は「材木山」
ヨットハーバーもある
磐梯山
山麓は紅葉真っ盛り
磐梯山越しの裏磐梯
中央「檜原湖」 右「小野川湖」
手前にエメラルドグリーンの「五色沼」
左「小野川湖」 右「秋元湖」
山の上の湖は「雄国沼」
磐梯山越しの「猪苗代湖」
遠くに福島と山形の県境
既に冠雪している「飯森山系」を望む
安達太良山
福島空港を目指す
14:25 着陸
2500m滑走路はでかい!
いつもの大利根600mの4倍の長さ
幅も60mと3倍
広いだけあって楽々と着陸
の筈が
何時まで経っても着地しない
教官殿が「高起しするな、するな」と呟き
操縦桿を押してくる
やっと着地した時
両側の滑走路が高く盛り上がって見えて
機体が滑走路に潜り込んだ感じ
初心者の起こす錯覚だそうだ
滑走路の1/3も使わずに誘導路
7番スポットへ
1番端の駐機場所からテクテク歩き
ターミナルビルに入れず
ガードマンに鍵を開けてもらい
空港事務所に着陸料1080円を支払い
航空局事務所に帰りのフライトプランを入れて
トイレでマーキング(?)
=着陸証明=
早く離陸しようと
教官に急かされながらも記念撮影
14:45あたふた離陸
16:10
日没前の大利根飛行場に無事帰投
***********************
<2015年11月20日更新>
更新内容
夕日
新・芸術活動
***********************
東京湾の夕日
光と影
【課題】
「回転体」に切込を入れ
斜め上から見た「外形図」を作る
そんな事がやりたかった
コンピュータの時代
「図形」を描いて
「軸」を決め
「回転」ボタンをクリック
多分そんなソフトが沢山あるのだろう
でも
検索してもどれだか判らない
アナログ人間
『製図』の授業を思い出して
コンパスと三角定規
・
・
・
・
直接
平面表現するより
立体を作った方が簡単??
やってみました
回転させながら「影」を観察
モデルはこれ
何?
規程により
秘密