ゲストNO,
36141
***********************
<2016年9月1日更新>
更新内容
操縦士免許
飛行機と船
***********************
本日発表
学科&実技の国家試験
合格しました!!
練習を始めて早8年
飛行時間100時間
着陸回数380回
途中挫折したりもしましたが
・
・
・
方針転換
小型船舶免許を目指しました
1日目・学科講習

教科書使ってお勉強
試験に出ない処は
とばして講義
宿題はロープワーク
真面目な受講生は治具を作って自宅で宿題
2日目・実技講習

基本は安全確認
「針路〇〇に向かって変針しなさい」
「前後左右よし、針路〇〇に向かって変針!」
これって
飛行機と同じ
「レフトサイド・クリア、レフトターン」
飛行機に無いのがこれ
「人命救助」

エンジン中立では風に流される
苦戦

模型で風上45°のイメージトレーニング
3日目・
国家試験
50問中33問正解で良いのだが
試験と言うと1番!満点を目指してしまう
合格率95%もプレッシャー
実技は風に助けられる
そして結果今日発表
合格
結論
船は飛行機よりも早い
***********************
<2016年9月17日更新>
更新内容
ヌルヌル地獄
救出
***********************
近所の工事現場
解体後の整地作業
元々軟弱地盤
ヌルヌル地獄
動けば動くほど動けなくなる

キャタピラも全て埋もれ
車体も埋まる
万事休す
お兄ちゃんが助けに来ました

お兄さんでは助けられず

お父さんがやってきて
釣り上げてくれました

無事救出