ゲストNO,
9902
<2003年12月21日更新>
高速道路を考える
****季節のご挨拶****
しっかり寒くなりました。
インフルエンザのワクチン不足で
厚生労働省が融通指令を出したとか
無いと言われると欲しくなるのが人情
不足を煽って、
国民の接種率を高めようという作戦では、、、
エイズの時に正しい情報を流さなかったように
チョッと怪しい気がします。
ワクチンは、流行するインフルエンザ型が違えば
役に立たなかったのでは無かったでしょうか?
****************
現代産業科学館の講座の見学会で
海からアクアラインの道路施設を見てきました。
千葉港から千葉県の視察船という立派な船に乗りました
他県からの視察者対応用とかですが
要は官官接待専用船です。
これは千葉県の無駄使い。
パーキングエリア「海ほたる」とトンネル換気口「風の塔」です。
採算割れのこの道路、
ずーっと昔に償還済みの京葉道路とプール性の料金システムとか
京葉道路は何時まで経っても無料化されない!!
更に圏央道も仲間に入れるとの事
今更、分割民営化したって、、、、
***
道路公団のモニター会議の見学会で
外環状道路の工事現場を見てきました。
ここは三郷インターから松戸方面への工事現場
公団の車両の先導で、バスに乗ったまま高架道へ
まるで、ロスアンゼルスの高速道、映画「スピード」の世界
未だ未完成の高架道路上をバスで走行!
やがて工事中の高速道路は
行き止まり!
全員ヘルメットを被ってバスから脱出!
という雰囲気ですが、
説明を聞く為に、道路に下りたところです。
まだ、アスファルト舗装前で、継ぎ目部分が凸凹だったので
バスはノロノロ、ウロウロ走行でした。
この区間をバスが走ったのは初めてとの事でした。
何でも初めてというのは何となく嬉しいものです。
開通後通る度に思い出して、自慢げに話すことでしょう。
最先端まで行って見ました。
行き止まりの現場です。
見えているのが道路断面です。
このコンクリートの上に7センチ厚のアスファルト舗装をするそうです。
100メートル作るのにウン億円
***
工事の遅れている千葉県区間は1メートル1億円掛かるそうです。
首都圏に環状線という機能は絶対に必要です。
先ず、機能の必要を確認し
その後、文化、生活というネガティブインパクト視点での具体的な最適立地を検討すれば
今回の様な松の大木が多く残る閑静な住宅街の菅野地区を通る等という
地域社会、生活文化を破壊するような馬鹿な計画にはならなかったでしょう。
他には住宅も殆ど建っていなかった地区があったのですから
都市に必要な機能を「最小の環境破壊の範囲で」という思想が欠落しています。
「開発促進」にも、「開発反対」にも理があります。
こういう事態を引き起こし、長期間棚上げした役人どもには腹が立ちます。
プロジェクトXの様な構成で、
この事態を引き起こした役人どものその後を追う番組など作ってみたら面白いのでは、、、、、