2007年 ペルーの旅-6
8 6/13 クスコ市内

涼しい内に高いところを目指そうと市内をブラブラ歩く。
親切な観光ポリスだらけで
道を尋ねるとそこまで坂を登って案内してくれる

追いつくのが大変。
更に、通訳をしてくれたり、写真を撮ってくれたり
まるで、私設ガイドだ!
高台の教会広場の物売りのおばちゃんも
ケチャ語の片言会話ですっかり商売を忘れて話し込む


坂の多い趣のある街である


アルマス広場まで戻る

幼稚園生位の子供達が踊りの練習をしていた
かなり厳しい指導である



12角の石
話しかけて来た男の子
話し相手をしてやったら
「説明をしたのだから金をよこせ」と言う



夕暮れのアルマス広場


9 6/14 クスコ市内(サンフランシスコ祭、中央市場)

アルマス広場へ行くとカテドラルの大扉が開いていた

銀で出来ている祭壇前でミサが行われていた

市場を目指し歩いていると仮装をしている集団に会う

6月26日に行われるインティミラの練習なのだと思っていたら
今日が「聖フランシスコのお祭り」だという


行列についていったら広軌と狭軌の三線レールが街中を通っていた

折角なので中央市場の中へ
さとうきびジュース絞りが面白かったので
1杯幾らかと聞くと「1ソル」だと笑って答える
やがて人だかりが出来て、皆で「1ソル」と合唱する
吹っかけて面白がっているのが解って面白かった

色々なフルーツのジュースバーがあったり、市場は面白い
一寸お腹も空いたので臭いに誘われて場内の食堂へ入る

先客の残したスープを指差し注文

出てきたのは「羊の頭」、左が「鼻」である
勿論、食べた。見た目の問題だけである。
魚の頭なら目玉まで食べるのに、、、


モルモットの丸焼「クイ」も食べた
これは結構美味しい


* * *


アルマス広場に戻ると、車輌通行止めで、沢山の人出
市内の16の教会の神輿がカテドラルに集結


旗を持った先導、神輿を置く台を担ぐ子供達、楽隊が従う


担ぎ出されている神輿にはマリアだとか
西欧風の人形が乗っている

夜になってもカテドラルに戻りたがらない神輿
日本の祭りに良く似てる


神輿を戻しても町内ごとの宴は続いていました 夜遅くまで盛り上がっていました



10 6/15 乗馬で近郊遺跡、サクサィウァマン、ケンコー、プカ・プカラ、タンボ・マチャイ
に続く


ペルーの旅日程表
に戻る