ゲストNO, 16516

<2008年1月1日更新>
更新内容
門松
書初め
骨董技術
モグラ塚
 

****季節のご挨拶****

あけましておめでとうございます



今年も「門松」を自作して門に飾りました
年神さまをお招きするための目印です

昔は斜めに切った竹三本を松で囲み
荒縄で結んだ形の「門松」が良く見られましたが
本物は商業施設にでも行かないと見られなくなりました


どこかにないかとご近所散策をしてみました







多くの家は市が配布した紙が貼られているだけでした

正月の風景がどんどん無くなってゆきます




*


そんな中、こんな素適な門松を見つけました。

植木屋さん、やりますね!

* * *



今年の書初めは「安全」

お習字ではなくて
久しぶりの「レタリング」です
まだこんなデザイン技術は残っているのでしょうか

今ではコンピュータで何でも簡単に出来る様になってしまいました
かつて「写植」等と言う技術もありました
謄写版(ガリ版)印刷には「孔版書体」があって
その教本を買って練習しました
ヤスリの上にロウ原紙を置いて鉄筆で書きました
カーボン紙なんて言う複写用の紙がありました
コピーは青焼きなんてありました

技術の進歩のスピードはもの凄いのですね

*

常に最新技術を追い求めていたつもりですが
いつの間にか
『骨董技術保持者』になっている


* * *

このホームページも開設してもうすぐ7年になります

大学でのコンピュータの授業では
フォートラン等の言語を使ってプログラムを書かされました
虹色の円が膨らむだけだったりでしたが、、、

そんな原体験が幸い(災い)し
市販ソフトを使わずに参考書を片手にHTMLで書き始め
当初は色々な先端技術を試そう等と思っていたのが
実際は自らに課した毎月更新に追われっぱなし
構成の変更も何回か宣言したものの手付かずじまい

その間にブログなるものが出現し
毎日更新されるものが多くなってきています

携帯から簡単にアップ出来る等と言われ
テスト運用を思うのですが、、、、

携帯の最新機能が使いこなせていない!!


* * *


最近、元気なのがモグラです
芝生の庭に一晩で10ヶ所位のもぐら塚(山)を作ります
近所で何軒か立替工事を始めた影響でしょうか
モグラがいると言うのは土壌が肥沃な証拠とか
でも迷惑なんですよね








****************

「更新履歴の目次」へ

「2007年12月12日更新記録」へ