ゲストNO, 34230

***********************

<2015年2月5日更新>
更新内容

耐震ラッチ



***********************




阪神・淡路大震災から20年
東日本大震災から4年


避難訓練も良いけれど
大切なのは避難しなくても済む家造り


我家の最大の危険箇所



食堂の食器棚

前々から気にはなっていた
食器類の落下

ネットで調べて見つけた



ムラコシ精工 「耐震ラッチ」 PFR-T



仕組みはシンプル
地震の揺れを感知すると
ロック部品のボールが作動し、ラッチをロック


取付け法


図面に従い葉書を使って「治具」自作
仕事は段取り・自画自賛



扉開閉中心線と天板接触線に治具を合わせ
取付穴の位置決め

ネジを締めれば


ハイ、取付け完了


作業は簡単

但し
取付け場所は天井スレスレ
慣れない脚立の上で腕を上げっぱなし
不自然体勢高所作業

最後はドリルドライバーの重さが辛かった



腰に加えて肩が痛い





***********************

<2015年2月8日更新>
更新内容

発明家
特許公開



***********************



出願した特許が公開公報されました


【発行国】日本国特許庁(JP)
【公報種別】公開特許公報(A)
【公開番号】特開2015−19642(P2015−19642A)
【公開日】平成27年2月2日(2015.2.2)
【国際特許分類】 A01K 23/00 (2006.01)


道程は長かった


出願から18ヶ月
(但し、待つだけだったので出願した事も忘れていた)

出願には苦戦
書式審査に合格しなければならなかった


項目は
「書誌」「要約」「請求の範囲」「詳細な説明」 「利用分野」
「従来の技術」「効果」 「課題」「手段」「実施例」「図の説明」「図面」

用語は難解意味不明


出願費用 15,000円




発明内容詳細は 特許電子図書館で検索閲覧出来ます

公開  2015-19642


*



特許電子図書館 特許検索方法


「特許実用新案を検索する」をクリック



「文献番号検索照会」をクリック



種別をプルダウンで「公開」選択
文献番号に「2015-19642」を入力
  「照会」をクリック




「リスト」をクリック




*




特許電子図書館  公開 2015-19642

ご覧いただけましたか?







これからが問題



特許として登録されるには
出願から3年以内に審査請求しなければならない





どうしよう?





この特許電子図書館

ノーベル物理学賞受賞者・赤崎勇さんの
青色発光ダイオード(LED)の特許も閲覧可能です










****************

「更新履歴の目次」へ

「2015年1月更新記録」へ