ゲストNO, 35804

***********************

<2016年6月4日更新>
更新内容


あっぱれ!

***********************



6月3日の朝
素敵なニュースが飛び込んだ


北海道不明男児保護



発見直後に陸上自衛隊員から手渡されたおにぎりを食べる田野岡大和くん
3日午前7時50分ごろ、捜索関係者提供

6日間
水だけでサバイバル

遭難時の大鉄則
身体を温め むやみに動かない


お見事!!



6日間隠れ通した『鬼ごっこ』

彼を探したのはプロ集団
警察、消防、自衛隊のべ800名
ヘリまで動員


大人の常識の大敗北!!


やったね大和君



こんな知恵のある子を
大人達は社会の枠に納めなければ気が済まない


北斗市
スクールカウンセラー派遣決定








***********************

<2016年6月11日更新>
更新内容


「ニホニウム」

「チバニアン」

***********************



「ニホニウム」

原子番号113番の新元素
「日本」由来の命名
元素記号案は「Nh」


光速の10分の1(秒速約3万キロ)まで加速させた亜鉛の原子核(陽子30個)を
重金属のビスマスの原子核(同83個)に衝突させ、
核融合反応によりニホニウム(同113個)を合成






30+83=113って事か?
29+84じゃ駄目なのか?

さっぱり判らん




*



「チバニアン」

こちらも 最近
テレビや新聞で話題



地質学上の時代の名称

地球の磁場のN極とS極が最後に逆転した重要な節目
それが見られる代表地層「模式地」に
千葉県養老渓谷の崖が選ばれるかもしれない
選ばれるとその時代に
「千葉」の名が付くと言う


『磁場逆転』

それを目で見られる場所があるらしい



現場を見れば判るかもしれない

場所をネットで検索
カーナビセット
世の中便利



集会所の駐車場に車を置き


一本道を川まで下り  崖を登る





現場の崖には色違いの多くの測量杭



解説文があるのだが

やっぱり判らん



でも地質学者の様な顔をして



記念写真










***********************

<2016年6月13日更新>
更新内容


都内遊覧

***********************



梅雨の晴れ間


安全講習も終えフライト再開



久しぶりに朝一番搭乗
始業点検


下総航空基地上空を通過
土曜日なので
P-3Cのタッチアンドゴーはお休み



スカイツリー

きっと
向うからも誰か見てるだろうな
写真撮ってたらご提供ください!!



隅田川

3月に和船で漕ぎ上がった処だ
上から見ると静かな水面




苦労して漕いだ運河がなつかしい
こんな短距離だったのか?



東京駅



皇居



もっと近づくと
皇宮警察から警告があるとか




観音様と祖父母の墓を遥拝


大利根飛行場へ帰り
T&G

緊張が解けて上出来
(あくまでも主観に基づく自己評価)







***********************

<2016年6月19日更新>
更新内容


浦安三社祭


***********************



「浦安三社祭り」

20数年通った浦安の街
新市街は大変貌を遂げましたが
旧市街は昔の面影






一番の見所は「地擦り」
そこからの「揉み」「差し」も素敵です


今回は動画でご紹介



廻れ!廻れ!廻れ〜!

揉め!揉め!揉め〜!

前だ!前だ!前だ〜!


元気貰えるでしょう







****************

「更新履歴の目次」へ

「2016年5月更新記録」へ