ゲストNO, 40043

************************

<2019年4月1日>

更新内容

令和

***********************



 内閣官房長官が新元号を発表された。


「令」
小学校4年までに習う5画の漢字
「和」
小学校3年までに習う8画の漢字


<敗因検証>

「令」
「辞令」など公文書文言との重複考慮で排除
「和」
7画までと画数オーバーで排除


次の年号こそ





************************

<2019年4月4日>

更新内容

東京桜空紀行

***********************


解禁
4か月ぶりのフライト

家籠りお勉強の成果確認

課題
ローカル外での航空無線交信

大利根を離陸
下総基地の上空通過の許可を受け
高度2000ftで滑走路の真上を横切り
スカイツリーを目指す

下総基地の女性管制官と交信
それだけで
一人前のパイロット気分

単純


スカイツリーと隅田川
右下が浅草仲見世


皇居
左下が桜満開の千鳥ヶ淵


佃島上空から隅田川・スカイツリーを望む


折角なので深川・門前仲町さくら祭り上空へ


黒船桟橋係留中の和船には黄色のカバー(左手前)

和船を漕いでいると
運河幅が狭くて長く感じるのに
上から見ると
運河幅は広くて距離は短い!


帰路は迂回して自宅上空旋回

高度1500ft
右上のマンション北側の森が里山活動中の「赤土山」


下総タワーから無線で
習志野演習地でパラシュート降下中の通報
残念ながら
旋回中のヘリの機体は目視出来たが
降下は見られませんでした




************************

<2019年4月7日>

更新内容

機関車さくら紀行

***********************


解禁
桜・第三弾
5か月ぶりの機関車


春です

世界で一番新しい小さな機関車が
大正2年生まれ103歳の客車を引っ張って
念願のまきば線一周

久し振りの機関士席
汽笛を鳴らし
スロットルを開ける

シュー!
ゆっくりと、、、、、、

あれ? 動かない
さすがに走行抵抗の大きい客車が重たいからか?

蒸気圧再確認
もう一度やり直し
スロットルをガッツリ開けても
やっぱり
 動き出さない

あっ
ブレーキ解除を忘れてた

さり気なく仲間に気付かれない様に
ブレーキ解除

出発進行!

春爛漫

<画像提供 高橋卓郎さん>




************************

<2019年4月8日>

更新内容

春から冬へ

***********************

解禁
1年ぶりの宿泊旅行

どこか遠くへ
開花情報と天気予報とにらめっこ

長野のあんずの里

山里の早春

あんずの花は満開


一面のあんず


当日電話で運良く予約が取れた
松代温泉に一泊

鉄分一杯の湯を楽しむ

* * *


翌朝
フロントに聞くと
昨夜山沿いは雪だったとか

せっかく履いてるのに
1回も雪道を走った事の無いスタッドレス

北を目指す




雪上記念写真

*

戸隠神社中社


地元の保存会の人達が除雪作業


*

戸隠神社奥社


大鳥居
この先除雪作業中の看板


随神門


この先雪崩の危険!看板
地元の人の話では 
「冬でも参拝者が登っているから大丈夫」


除雪作業中のバックホー
積雪1m

作業を止めて通してくれる
その先は

サラサラの新雪の踏み分け道


やがて山道

鳥居の先が戸隠神社

雪が無ければこの下は急な階段



最後は
神社に潜り込む

振り返れば
2メートルの壁

静かに眠る

雪に埋もれた九頭龍社


片道1時間の雪中行軍
4月なのに
季節はまだまだ冬でした




************************

<2019年4月17日>

更新内容

奈良時代

***********************

恒例の消火訓練申請

10葉の書類
昨年書類の日付さえ直せば良いだけ

今年の書類に異変


公文書の日付欄に書いちゃいました

実施日は7月7日
なので
「令和元年」

大宝律令・和同開珎
何だか奈良時代みたいな不思議な感じです




************************

<2019年4月21日>

更新内容

古稀

***********************

なっちゃいました70歳

母90歳は要介護の最高位 5ゲット!
老人ホーム入居中

一人では起き上がれない
一般に
起き上がれない=寝たきり

でも
1〜2時間は椅子に座っていられる

誰かが起こしてさえくれれば起きて居られる
誰も起こしてくれなければ
本当の「寝たきり」になってしまう

介護の現場は人手不足

本人が「起きたい」と強く意思表示しなければ
家族がそれを代弁しなければ
「身体の事情」ではなく
「介護の都合」で寝たきりにされてしまう

スタッフは一生懸命やっている
でも
手が回らない


介助無しに食事が出来ない
年を取れば誰だって食事ペースが遅くなる
好き嫌いだってしっかりある

しかし
ケアマネは公言する
一人に係われる時間に限りがあります
(ケアプラン攻防戦)

これが介護の現実

毎食は無理だが1食
毎日は無理だけど最低週の半分
やれる事は家族もやる

食事の時間に
スタッフに代ってのんびり食事の相手

好きな物を自分のペースでゆったり食べる

好きな物を食べてる時の笑顔が素敵だ

在宅に比べれば楽なもの

美味しい処取り
自分の都合で出来る自己満足介護
大変な処をフォローしてくれる介護スタッフに感謝


息子も既に70歳

要介護になる前に
自分の時間も大切にしよう
元気な間にやれる事やっとかなくっちゃ!
忙しくなるぞ!


令和元年

夢多き老後が私達を待っている???




****************

「更新履歴の目次」へ

「2019年3月更新記録」へ