2012年スペイン+αの旅 1
* * *
6月13日 | 水 | 成田→パリ→マドリッド | マドリッド泊1 |
エールフランス2000便でパリへ
初めてのA380

ずんぐりむっくりの機体
少々奮発してプレミアムエコノミー
フルフラットのビジネスクラスとは比較にならないが
座り心地はゆったりのんびり
一番感激したのは

尾翼のカメラ映像
旋回してくれれば操縦席気分です
シャルル・ドゴール空港へ着陸

パリではスムーズに乗り継ぎ
30分
まだ明るいマドリッド到着
タクシーでホテルへ向かいチェックイン
*
元気が残っていたので
ソル広場までブラブラ散歩
何と
夜10時近くまで外が明るい

広場には沢山の人が出ていた

スペインサッカーチームのシャツを着たミッキーまで出現!!
* * *
6月14日 | 木 | マドリッド市内(美術館3館めぐり) | マドリッド泊2 |
ホテル近くのバルでホットサンド&コーヒーの朝食
2人で7ユーロ
初日は休養日の予定でしたが
折角来たのだからと
美術館3館めぐり
*
プラド美術館
「着衣のマハ」はどこぞやに貸出中

「裸のマハ」
その他の有名どころもじっくり眺めてはみたが
どれも重た過ぎて
何処が良いのか私には判らない
趣味じゃない
特に宗教画は好きじゃない
*
ソフィア王妃芸術センター

ピカソの「ゲルニカ」は迫力があった
制作過程の構図の変化が面白かった
*
ティッセン・ボルネミッサ美術館
美術史などは学んだ事が無かったけれど
ここの展示は判り易かった
見ていて楽しい作品が多かった
*
美術館だけでしたが3万歩!
さすがに疲れて
地下鉄でホテルへ帰りました


乗換案内
マップで駅名探して
雰囲気で読みましょう


車内風景
*
晩飯食べに外出
ソル広場近くの肉屋の二階のバルで


イベリコ豚を肴にビール
旨かった!
* * *
ホテルのレストランでで朝飯食べたら
32ユーロ
やぁ〜失敗!
地下鉄に乗ろうと
自動販売機に金額枚数を指定してコイン投入
あれ?
コイン投入口ではなくカード差し入れ口でした
どこにも返却口無く、係員も居ない
3ユーロ損しちゃった
地下鉄に乗りプリンシペ・ピオ・バスターミナルへ
地下鉄駅地下の大きなバスターミナル
ガードマンに教わった窓口でチケットを買い
1時間余りでセゴビアへ

街のシンボルとも言うべき「水道橋」デカい!

白雪姫のお城のモデルになったと言う「アルカサス」


コウノトリの巣
木の上に立派な地面が出来ていました

城域を望む

城門

城下の村
ここから見上げたお城は綺麗なのだろう
足が無いのであきらめた

のんびり歩いたら素敵な街なのだが
何しろ暑い
14時のバスに飛び乗りマドリッドへ帰る
* *
マドリッド

王宮に立寄る
宮殿装飾は見ごたえがあって素晴らしかった
ホテルへの帰り道
パラドール予約センターを偶然発見
日本でチェックした時は満室だった
クエンカ、トレド、グラナダの予約が取れてしまった
ラッキー

マイヨール広場でビール呑んで休憩
騎馬警官がやってきた

こんな可愛い乗り物もありました
晩飯は
ホテル近くのシーフード・レストラン
お奨めのミックスプレートを頼んだら

こんなのが来ました
旨かった