庭の畑の夏
短い梅雨が終わり、猛暑、そして戻り梅雨。
庭の野菜達が元気です。
《きゅうり》

エゴノキが支柱代り

順調に育ち、収穫数は30を超えた。
朝採りきゅうりに塩を付けて丸かじり。
瑞々しくて最高!
《すいか》

今年は花付きが悪く、着果出来たのは3つ。

着果して24日で 円周29㎝
収穫予定日まで2週間
大きくなるのが楽しみ
《なす》

紫色の花が「ナス」
オレンジ色の花は「マリーゴールド」
※コンパニオンプランツ
共生植物とかで病害虫を押さえてくれる。
「きゅりと」と「スイカ」には「長ネギ」

暑さで生育が悪く、収穫はまだ4つだが、
戻り梅雨のお陰で元気回復。
続々、着果中。
《ミニ・トマト》

こちらは次々と実を付け、そろそろ収穫時期。

赤くなった実を毎日収穫しています。
甘い!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません