ネパール・ヒマラヤの旅 ①
介護&コロナで外出自粛。
10年振りに海外へ出掛けました。
目的地はヒマラヤ・アンナプルナ。
香港、カトマンズ、ポカラと4便乗り継いで、
カトマンズの北西200km、
標高2743mのジョムソン空港へ。
成田空港でパスポートの顔認証にびっくり。
eチケットも無しのチェックインにオドオド。
香港で乗継。
誘導路を跨ぐ巨大ブリッジ。
下を通る飛行機をブリッジから見下ろす。
深夜カトマンズで一泊して早朝ポカラへ。
山岳地帯は午後は風が吹いて天候が悪くなる。
早朝はヒマラヤ山脈がくっきり。
ポカラ国際空港に降り立つと、Theヒマラヤ。
本日宿泊のホテル客室からもヒマラヤ眺望。
ポカラで1泊して翌早朝ローカル空港へ。
チェックインが始まらない。
前の便が飛べていないので、、、
ホテルで作ってくれたお弁当を食べて待機。
空港探検。飲料水用の浄水器。
目的地のジョムソン空港の閉鎖が解除され
1時間半遅れでチェックイン。
聞けば、早朝便以外は欠航がざらだとか、、、
機体が16人乗りとだんだん小さくなる。
両側をヒマラヤに囲まれた
「カリ・ガンダキの谷」を飛ぶ。
ジョムソン空港到着。
空港出口で警察の入域手続き。
「ネパール人」「インド人」「その他」のノート。
各自、パスポート番号などを自分で記入。
コンクリート舗装工事中の街を歩き、
本日の宿に到着。
客室扉。
出掛ける時は南京錠を掛ける。
戸締り厳重??
客室内に居る時に、外から鍵を掛けられたら、、、
2泊3日、4便乗継、53時間の飛行機旅、完了。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません