伝統工芸,季節行事,未分類

Thumbnail of post image 178

今年の節分は2月2日。

柊鰯

ちーちゃん制作の節分飾り「柊鰯」

生垣の「柊」と前日食べた「鰯の塩焼きの頭」

災厄を払う「魔除け・厄除け」

『鬼は外! 福は内!』

我家の文化伝承 ...

未分類

Thumbnail of post image 073

突然ですが、
ATM振り込みが出来なくなっていました。

銀行窓口に問い合わせると、、、

振り込め詐欺詐欺対策の為の
高齢者のキャッシュカードの利用制限。

カードでは窓口でも振り込めま ...

未分類

Thumbnail of post image 039

Stop Putin’s war!
Остановить путинскую войну!
Зупиніть війну Путіна!
プーチンの戦争を止めよう!

Россияне, ...

イベント,,未分類,自然

Thumbnail of post image 002

新年あけましておめでとうございます。

昨年はコロナのお陰で引籠りの一年でした。
今年こそとは思うのですが、
どうなります事やら、、、

「何か新たな挑戦を!」とも思うのですが、
日向ぼっこ ...

,未分類,自然

Thumbnail of post image 118

急に寒くなってきました。
お正月を前に植木屋さんからは「年内に行けません」の連絡。
植木屋さんには4m以上の高木だけをお願いしている。

4m以下の低木は大きな盆栽。趣味の一環で自分で剪定。

暖か ...

,未分類,自然

Thumbnail of post image 039

紅葉前線南下中。

東北辺りで迎撃しようと色々目論み。
曜日廻りとお天気が上手くゆかずにジリジリ後退。

既に中禅寺湖、いろは坂からも落葉便り。
塩原渓谷、龍王峡辺りがまだ見頃の筈と電話問合せ。 ...

未分類

Thumbnail of post image 151

台風一過。
大風の次の朝、
早起きして出掛けます。

ビニール手袋とビニール袋持参。
2番では駄目なんです。

一網打尽。

種を取出し洗って干す。