姥湯温泉・枡形屋
磐梯吾妻の裏側、山形県南の山奥。
峠駅から一応舗装されている山道をジグザグ登る。
道幅は狭く、対向車が来ない事を祈るのみ?
やがて見えてきた山奥の宿。
駐車場に車を止め、
吊り橋を渡 ...
白布温泉
裏磐梯から白布峠を越えて、
紅葉前線を山形まで迎えに行きました。
西吾妻山山頂付近はうっすら雪化粧。
今日の宿は白布温泉東屋。
打たせ湯つながる大きな浴槽。 ...
塩の湯温泉・明賀屋本館
2階の大広間しか使われていない旧本館の「太古館」
立派な正面玄関は使えない。
客室は鉄筋コンクリート造の新館。
温泉へはエレベータで降ります。
男の入れる唯一の露天風呂は混浴。
女性専用露天風 ...
鹿沢温泉 紅葉館
嬬恋村に用事が出来た。
以前から泊まりたかった1軒宿の温泉「紅葉館」
こちらが旧館
手前が温泉棟
雲井乃湯脱衣場湯温は44.8℃と少し高め。
打たせ湯(別の源泉)宿泊は3組だけ。 ...
ネパール・ヒマラヤの旅⑤
ジョムソン街道
2泊したダサンビレッジは今朝も快晴。
手配した4WDで出発!
ガタガタ山道を下り、工事中メインストリートへ。
ネパールの道路整備方法は不思議である。
麓から順々と整備している訳 ...
東北紅葉旅 滑川温泉
昔から行ってみたかった山間の一軒宿。
滑川温泉・福島屋。
奥羽本線峠駅から4km。
かつて列車がスイッチバックで越えていた板谷峠。
今では山形新幹線がスルー。
幹線道路だった国道13 ...
東北紅葉旅 銀山温泉
「全国旅割」が始まった。
4回もワクチンを接種したのだし、
コロナ第8波が来る前に、
海外からの旅行者が増える前に、、、
紅葉旅第2段! 東北紅葉旅。
東北道から東北中央道を経由し ...
