塩の湯温泉・明賀屋本館
立派な正面玄関は使えない。
客室は鉄筋コンクリート造の新館。
温泉へはエレベータで降ります。
男の入れる唯一の露天風呂は混浴。
女性専用露天風呂があるのに男性用は無し。
早起きして早朝の露天風呂へ、、、
露天風呂へは88段の階段を下りて行きます。
急な階段ですが一応手摺付き。
女湯へは別の階段があって朝から賑やか。
こちらは一人静かに、川岸露天風呂堪能。
20数年前、隣の「柏屋温泉旅館」に宿泊。
その時、川原湯から覗いたのがこの露天風呂。
やっと入れました。
立派な正面玄関は使えない。
客室は鉄筋コンクリート造の新館。
温泉へはエレベータで降ります。
男の入れる唯一の露天風呂は混浴。
女性専用露天風呂があるのに男性用は無し。
早起きして早朝の露天風呂へ、、、
露天風呂へは88段の階段を下りて行きます。
急な階段ですが一応手摺付き。
女湯へは別の階段があって朝から賑やか。
こちらは一人静かに、川岸露天風呂堪能。
20数年前、隣の「柏屋温泉旅館」に宿泊。
その時、川原湯から覗いたのがこの露天風呂。
やっと入れました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません