東京湾・桜クルーズ

3年ぶりにクルーズも再開。
帆船仲間の元機長を誘ってクルーズへ。
出港時は曇天。
航海計画
先ずは元機長のリクエスト、
羽田空港沖で離陸する青い飛行機、
かつて操縦してい ...
深川さくら祭り

コロナで3年間中止だったさくら祭り。
再開されました。
今年の開花は早かったのですが、
初操船の3月21日はまだまだ3分咲き。
颯爽と離岸。
漕ぎ出します。
船頭は艪一本 ...
菜種梅雨前に

季節は春。
天気予報は雨模様。
雨が降り出す前に
法華経寺(船橋市)に、お花見散歩。
咲いていました。
3分咲き
雨が降り出す前に
都内偵察?

マスク解禁になって初めて電車で都内へ。
通院目的なので、マスク持参。
人影疎らな改札をマスク無しで通過。
ホームに上がって周辺観察。
マスク無し「0」
電車が到着して、乗車。
南高梅・満開

3月になったら4月の陽気。
蕾がどんどん膨らんで、
我家の庭の南高梅、満開!
樹の下で花を愛でながらのランチ。
一足早いお花見、最高です。
フキノトウも芽を出した。
...
立春 防寒農作業

梅の花も咲きました。
もう春は直ぐそこです。
寒い冬を乗越えさせようと、
スナップエンドウには、
ビニール袋で「北風除け」を。
イチゴ苗には、
裏側まで陽を浴びて真っ ...
大掃除 風呂場編

年末大掃除 第一弾。
風呂場編
排水の具合が悪くなった。
浴室内の蓋など外してゴミを除去。
改善しない。
庭に出て排水桝を開けて点検。
排水桝開けてびっくり!
木 ...
松 もみあげ & 透かし剪定

植木屋さんは次々と高齢廃業で人手不足。
特に年末は大忙し。
4メートル以下は俄か庭師の出番。
今年は暖かい日が続いたので早目に終わった。
BeforeAfter紅葉の庭

秋。
我家の庭が一番輝く時。
門からのアプローチ。
紅葉の絨毯。
朝日を透かして楓を見上げる。
夕日に映える。
遠くの紅葉狩りから帰っていつも思う。
我家 ...
東北紅葉旅 滑川温泉

昔から行ってみたかった山間の一軒宿。
滑川温泉・福島屋。
奥羽本線峠駅から4km。
かつて列車がスイッチバックで越えていた板谷峠。
今では山形新幹線がスルー。
幹線道路だった国道13 ...