台湾旅,

Thumbnail of post image 108

MRT雙連駅前の朝市。

駅を出たら直ぐ市場。

台北庶民の台所。

ブラジャー売場の店先で生魚!!

客が素手で欲しい魚を赤い笊に入れ店員に渡し、
下のバケツで手を洗う。

...

Thumbnail of post image 109

今年の天候は異常です。

10~11月は雨の降らないベストシーズン、
この時期を選んで計画したはずの台湾旅行。

フィリピン沖で発生した台風、
その外側の雲が台湾北部に接近。
台湾北東部に大 ...

イベント,季節行事

Thumbnail of post image 048

今年の我家の玄関ディスプレー

制作中に色々ありまして

最初のはこの魔女さんだったのですが、、、

ちーちゃんが大泣き。

このマスクに交換したのですが、、、
笑っていないのは嫌だ!! ...

未分類

Thumbnail of post image 190

突然ですが、
ATM振り込みが出来なくなっていました。

銀行窓口に問い合わせると、、、

振り込め詐欺詐欺対策の為の
高齢者のキャッシュカードの利用制限。

カードでは窓口でも振り込めま ...

料理

Thumbnail of post image 047

先日収穫の銀杏。

下処理を終えて食卓に。

鮮度が良い銀杏は色鮮やかな翡翠色。

お酒が旨い。

秋です!

Thumbnail of post image 070

相次ぐ閉鎖で不便と評判の 『みどりの窓口』

大混雑のニュースは他人事だったのですが、
突然スイカの磁気消失。

全てJRの事情なのに、
わざわざ行かざるを得なくなりました。

数日後の下 ...

,自然

Thumbnail of post image 092

夏の間、猛暑で放置していた生垣。

伸び放題

伸び放題でボサボサ。

やっと涼しくなったので生垣剪定。

プロの植木職人は、
いきなり剪定ばさみでチョキチョキ。

なんちゃって植木職人は、 ...

和船

Thumbnail of post image 148

連日、不要不要の外出は控えましょう。
猛暑から突然涼しくなった日。

半年ぶりに和船の操船に参加。

先ずは誘われて桟橋でお茶。
久々の茶飲み話に花を咲かせる。

話題はもっぱら「病気自慢 ...

自然

Thumbnail of post image 057

大風が吹いた翌朝。
いつもの散歩コースに出掛けました。

ありました!!

場所はとある神社の境内。

この場所コロナ前には、
朝5時に来るおばあさん達の縄張り。

午前8時なの ...

Thumbnail of post image 188

久しぶりの外出。
切符で電車に乗りました。

何年ぶりでしょうか?

事の発端

いつもの様に
スイカで改札を通ろうとしたら、、、
通れない!!
窓口に行けと言うサイン点灯 ...